ゆきの就活応援!日記

三重県在住、キャリアカウンセラーを生業にしている四十路女のお仕事関連日記

就活五月病になってませんか?

本当にご無沙汰しています。

皆さん、如何お過ごしですか?

 

さて、5月ですね。緑も鮮やか!梅雨前のさらりとした空気の、気持ちのいい季節です。

しかし、この5月、気候に反して鬱々とした気分になってしまう方が増える時期でもあります。

俗に言う『五月病』というやつですね。

これ、本来は新入生や新入社員、または春の人事異動などで環境が変わった方が新しい場所で一ヶ月たち、最初の頃の緊張感がほぐれて来て疲れがどっと出る状態から言われ始めたものです。

なので、そもそもの意味から考えると就活生がかかるっていう代物ではないのですが、けっこう皆さん「あー…五月病かも」と口にし、やる気が起きないよ~て愚痴ってらっしゃる姿を見かけます。

さもありなん。

就活生の皆さんは大抵の方が昨年の12月から動いており、新入社員や新入生とは比べ物にならないくらい長く緊張状態やテンション高く活動的な期間を過ごしています。

それがストレスとなり疲れが出てしまっても仕方がありません。

 

更にこの時期、大手企業や早い採用スケジュールの企業では内定を出し始めます。

選考シーズンが大きく一区切りをし、第一クールが終わる時期でもあります。

内定が出てほっと肩の荷が下りた方も、まだ内定を手にできずがっくりとしてしまった方も、「気が抜ける」状態になります。

そうすると今までのテンションの反動でどーんと疲れが押し寄せるんですね。

しかも大型連休で生活サイクルを乱してしまっているとなおさら、体調面での不安定も重なって、ますます気分が滅入ってしまうんです。

 

とりあえず、内定がもらえた方はいいでしょう。

しかしまだ就職活動を続けなければならない方はそうそううずくまってもいられない時期でもあります。

これから地方や中小の企業の選考がメインとなってくる第二クールが始まるからです。

「でもやる気が出ないよ…」という方はおられるでしょう。

早く復活しなくてはと焦れば焦るほど空回りをし、余分にエネルギーを使ってしまうので悪循環です。

 

ただでさえもエネルギーが少なめだと感じたら、もっとコンパクトな活動をしてみてはいかがでしょうか。

今までと同じようにあっちこっちの説明会に参加し、飛び回る就職活動のやり方を少し見直してみましょう。

 

疲れたと感じたら無理に動かず、まずはしっかり休んで、自分の状態や現在の求人状況を確認することから。

立ち止まることって、悪いことじゃありません。

メンテナンスのために、一度リセットするのもひとつの方法です。

 

気分転換にはいい季節ですよ。

リフレッシュして、次のステージに備えませんか。